2017年2月22日

よっ!名コンビ (^^♪

20170222BL.JPG

寒暖の差が激しくなっておりますが、

体調不調を起こしやす時期でもありますが、

この寒暖差を乗り越えれば暖かい春の時期になりますね。

ポカポカ陽気にならないかぁっと待ち遠しい日々です。

さてそんな寒暖差が激しい時期とともに訪れる

これからが厄介な花粉症じゃないでしょうか。

お車での花粉症対策と言えばエアコンにご装着されている

エアコンフィルター(マイクロフィルター)の交換です。

フィルターが汚れておりますと吸塵効率の低下と

場合によっては雑菌の繁殖などもあり

カビ臭い匂いなどが発生する恐れがあります。

ちなみにカビ臭い匂いがする場合は、

か・な・り・や・ば・い・です (^_^;)

オススメしておりますZAFFO製のフィルターには

活性炭が入っておりまして消臭効果もありオススメです。

またご一緒にオススメしたいのが「わさびデェール」となりまして

名称と通りわさびの成分が入っておりまして

消臭抗菌効果がありますので雑菌の繁殖も抑えますので

エアコンフィルターとご一緒にお取付をオススメ致します。

わさび出ーる(笑)ネーミングはちょっとチャラいですが

効果は抜群です (^_^)v

エアコンフィルターの"名コンビ"として交換を行って下さいね。

 

       

2017年2月20日

LEDデイライトインストールキット

20170219BL.JPG

ランプ系のパーツブランドとなります

「MARVELLOUS」(マーヴェラス)の

LEDデイライトインストールキットが

お買い得価格でのご案内です。

F10&F11のM-Sport 車輌対応の

ボルトオンキットなりまして

左右のフォグが埋め込まれている部分の

バンパーグリルごとを丸々交換して

お取付をするキットとなります。

デイライトとフォグランプが取付られる部分のグリル素材は

純正グリルの質感と変わりませんので

全体のバランスも良いキレイにお取付が出来るキットです。

お値段ですが、

「28,000円」(税別)にてご装着までさせて頂きます。

在庫がある限り特価でのご装着をさせて頂きます。


明日(2/21)は定休日となりましてお休みを頂いております。

 

       

2017年2月19日

エアコンガスリフレッシュ!!

20170220BL.JPG

一年中を通して行っても良い施工内容なのですが、

エアコンと聞きますと夏場の暑さ対策となってしまいますので

冬場の寒い時期には施工をする方が少ない状況ではあります。

AUTOエアコンなどになりますと一年中エアコンがONになっている状況なので

エアコンを使っている意識をがない状況になりますが、

夏場とか冬場とかには関係なく施工する事をオススメしています。

雨天時の曇止めとなるのもエアコンが効いているためであり、

効きが落ちればガラスが曇りやすくなり視界の妨げになります。

・・・とは言っても夏場の暑い時期に向けての対策になりますよねwww

なので!そろそろエアコンの状態を確認しておいても

良い時期になって参りましたっ!!

いざ使う時に冷風が出なかったりでは快適なドライブが台無しですからね。。。


エアコンガスリフレッシュ(AGR)は専用の機械(チェンジャー)を使って

エアコンガスの漏れの確認や古いエアコンガスを回収しキレイにして

エアコンガスの既定値までしっかり充填を行います。

新車であっても規定値より少ないことがあり

古いとか新しいに関係なく施工を行うことでの効果があり、

エアコンが最適な状態となりますので是非施工して下さい。


作業時間は1時間程となりまして

お値段は「12,000円」(税別)となります。


Studie.AG 全店でと言いたいところなのですが・・・

「名古屋店」「東京店」「仙台店」の

3店舗もにでの施行が可能となりますでの、

どうぞ宜しくお願い致します。

 

       

2017年2月18日

ボディメンテナンス

20170218BL.JPG

洗車用のカーケア商品のご案内。

「GYEON」と言うカーケア商品。

洗車を行いながらコーディング効果が持続するっ!

洗髪で言えば・・・リンスインシャンプーのような感じですね。

似たような商品は色々ありそうですが、

実際に使用を致しましてボディの水弾きも良くなり

拭き取りが楽になるとともにボディの表面もツルツル感が出ます。

通常のカーシャンプーを使って洗車をされているなら

是非このGYEONのカーシャンプーの

「バスプラス」を使ってみて下さい。

もちろん定期的なコーティングなどの施術は

しっかり行って頂きたいとは思いますが、

コーティングの持続性をアップさせるにはオススメです (^^♪

ご使用方法はバケツに本液を20ml(cc)ほど垂らして頂き、

水を20L入れて混ぜる感じの濃縮タイプのカーシャンプーです。

その他にも洗車後に吹き掛ける事で拭き取りながら

コーティングを行うウエットコートなどもあり

普段の洗車でボディがツルツルになる一石二鳥のアイテムです。

洗車だけで水玉がポロポロ流れ落ちますので

拭き取りも凄く楽になります。

ちょっと・・・使って見てください (^_^)v

 

       

2017年2月17日

聴くっ (^^♪

IMG_7685.JPG

Studie Sound System(SSS)のJBLとコラボレーションで

製作をしておりますスピーカーシステムですが、

ご装着をしてしまいますと見た目では

全く分からなくなってしまいます。

配線などの加工は必要ですが

基本的にはボルトンとなる加工無しで

お取付けが出来るスピーカーシステムとなり、

内装パネルなどの加工を施さず装着してしまえば

見た目では標準状態であり音楽を聴いて!

全くの違いにビックリして頂くアイテムです (^^♪

その見た目が変わらず「ちょっと寂しい・・・」

と言うご意見も時々ありますが、

インテリアのイメージが崩れたりコストか掛かったりすることもあり、

純正のようにキレイにご装着出来るところが、

Studie Sound System(SSS)の"ウリ"でもあります。

純正のボヤ~っとしたサウンドがメリハリのある

心地良いサウンドに生まれ変わります。

Studie Sound System(SSS)をご装着後に

レイヤードサウンドやサウンドプロセッサーアップ(SPA)などの

機材をプラスすればより良いサウンドにアップしますので

まずは基本となるスピーカーの交換から

グレードアップしていって下さい。

音楽、ラジオ、ハンズフリーなど全てが聴きやすくなり、

i Drive仕様でのオーディオ本体の交換が出来ない状況での

基本となるスピーカーの交換となりますので、

イチオシ!でオススメです!!ぜひ!!!

 

       

2017年2月16日

SABON (^^♪

20170216BL1.JPG

あまり言っておりませんが、

じ・つ・は・・・女子力高いボクwww

オジサンが何言ってるんだ???

・・・っと言われそうですが、

エステに行ったり血液クレンジングに行ったりと

女子がやってることを結構やってまして(笑)

SABONのBodyScrubもお風呂場に置いてあったりと

美容系は若干気にしてたりします。

汚い感じのおっさんからバーツ購入とか嫌でしょwww

食べ物でもニンニク系は出来るだけ食べないようにしていたり・・・

まぁそんなこんなでオジサンはオジサンなりに気にしてますからwww

あっ!未婚だしね(笑)

だんだんお話しがズレてしまいましたが・・・

SABONが通販を開始しております。

今まではお店まで買いに行かなくてはならなかったのですが

通販で購入出来るようになると楽でイイですよね。

・・・でも使ったことがない方は一度お店に行ってみて下さい。

メンズ用もちゃんとありますし匂いが気に入れば、

レディースもメンズも関係ないですからね。

昨年のFamilie2016で頂いたハンドクリームも愛用中。

このハンドクリームはイイですよっ!

塗ったあともベタベタしないので

直ぐにステアリングを握ってもヌルヌル感がないのでイイ感じ。

ボクのところに置いてありますので塗ってみて下さい。

・・・どうぞ (^^♪

名古屋店はSABONの香りになってます (^^♪

https://www.sabon.jp/

 

       

2017年2月13日

本日は・・・横浜。

IMG_7635.JPG

定例の経営会議のため本日は横浜に来ております。

早いもので名古屋暮らしも約1年半となりまして

名古屋の道路も徐々に分かって参りましたが

横浜の道路事情もかなり変わっておりまして

来月に首都高速と第三京浜が繋がることで

第三京浜の港北インターチェンジの出口付近は

出入り口が全く変わってしまっているし

首都高速と繋がる子安付近もほぼ道路が完成しているなど

だんだん横浜の道が分からなくなってきそうですw

まぁその分名古屋の道が詳しくなってきてますけどねw

そんな横浜で本日は会議でしたが中心となるお話しは

キャンペーン案など皆さんに気に入って頂ける

お得で面白い事などをご提案出来ると思います。

本日は名古屋店を留守に致しましたが

明日(2/14)と明後日(2/15)は定休日となりまして

お休みを頂いております。

木曜日からは通常通り名古屋店に出勤しております (^^♪

 

       

2017年2月12日

さりげないけど目立つ (^^♪

20170212BL.JPG

車輌情報を伝えてくれるアイテムの

「AWRON ディスプレイシステム」は

エアコン吹き出し口にキレイに収まるようになっており

標準装備のような感じでお取付けが可能です。

液晶の色もオレンジ色で純正イメージで

ステアリングのマルチファンクションの

スイッチを使って画面を切り替えるところなども

お手軽に操作が出来て便利なんです (^^♪

純正のメーターには表示されないデーターなども

アップしてくれるサブメーターの役割となります。

その他にも「0-100」などの加速やスピードが測れる

機能なども装備されておりますので色々なことが出来ます。

唯一のデメリットはエアコンの吹き出し口の片側を

塞ぐかたちでのお取付けとなりますので

暑かったり寒かったりなどの極端な変化はありませんが

直接エアコンの風にあたったりすることは出来なくなりますね (^_^;)

AWRON ディスプレイシステムの取付け位置は

吹き出し口の運転席側となるのですが、

右ハンドル用と左ハンドル用に分かれておりますが

右ハンドルの方が左ハンドル用をご装着することも可能となりますので

使い勝手の良い方で選択する事も出来ます。

見易さであれば通常通りの運転席側でしょうね (^^♪

AWRON ディスプレイシステムが気になる皆さまは

最寄りの店舗で取付け位置や機能の詳細など

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

       

2017年2月11日

春の足音 (^^♪

20170211BL1.JPG

積雪予報など寒い日が続いておりますが

Studie.AGのHPには春の足音が聞こえて来ております (^_^)v

HPに掲載をしておりますキャンペーンバナーには

足元となるホイールには先日発表となった

BBS RI-D WHEELのキャンペーンがスタートしており、

入荷前の先行受注に追加して特別色となる

ゴールド色も発注してご準備をしております。

ゴールド色に関しましては本来ですと

特注扱いの「MY BBS」により

お値段がアップしてしまうのですが

通常価格でご案内しております。

RI-Dの通常販売色は「DSK」「DBK」「MB」の3色ですが、

ゴールドの「GL」のご用意もあり4色で発売しておりますので

どうぞ宜しくお願いします。

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=412


そして、もう一つのBBS WHEELは「RE-V7」となります。

コチラにも今回新色追加となりまして

「MAT BLACK」(MB)が登場となりました。

今までの「DS」「DB」「GL」の3色と

今回の「MB」が追加となりまして4色でご用意しております。

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=332


「RI-D」も「RE-V7」も特注色が追加となっておりますが、

価格は全て通常発売色と同じ価格でご案内出来ますので

ぜひっ!ご検討下さいね (^^♪

20170211BL2.JPG

 

       

2017年2月10日

BREXキャンペーン

20170210BL.JPG

HIDやLEDなどのランプ系メーカーの

BREX社のキャンペーンがスタートしております。

皆さんもご存知のメーカーだと思いますが、

今回のキャンペーンの中には新発売となります

「LEDフォグランプ」の

「METAL LED BULB MICROMOTION」が

発売となっております。

これぞっ!LEDっ!

発光色は6200Kとなりキレイな白色。

LEDの問題でもある熱対策も施されており

しっかりと光量もアップされたLEDとなります。

※コーナリングランプ仕様の車輌にはご装着できません。

ヘッドライトバルブを交換された方には

ヘッドライトとフォグの色を合わせやすくなっております。

新作のLEDフォグランプも今回のキャンペーンに

盛り込まれておりましてお得にご装着出来ますので

フォグバルブ交換をご検討されている方は・・・ぜひっ!!

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=413