2017年2月 9日

ボディダンパーにM2用が登場っ!!

20170209BL.JPG

お待たせを致しましたっ!!

ボディダンパーにM2用がご用意出来ました (^^♪

M2が発売されてからボディダンパーの製作となり

その製作にボクのM2もご協力させて頂きまして

ついに発売となりました。

開発にM2をお貸し致しましたので、

その間の約3ヶ月間近くはほとんど見ることもなく・・・

もちろん乗ることもなく寂しい日々が続きましたが、

ボディーダンパー完成後の試乗ではワンランクアップの

ボディ剛性感と走行安定性の向上は最高ですっ!!

元々のキビキビした動きのM2により安定感を増し、

M2オーナーさんにはオススメの逸品です。

ボディダンパーをご装着頂きました皆さまの多くに

リピーターも多くお乗り換えと共に

またご装着を頂くほどの人気ITEMです。

一部の車種には標準装備やメーカーオプションなどにも

設定されているボディダンパーとなりますのでぜひご装着下さい (^^♪

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=26

 

       

2017年2月 6日

サウンドモジュール

20170206BL.JPG

ディーセル車輌にオススメのITEMっ!!

「サウンドモジュール」如何ですか!!

マフラー交換を行った際にガソリンエンジンの場合は・・・

「心地良いマフラー音(排気音)」

「カッコイイ見た目」

「パワーやトルクなどの性能アップ」

・・・っと3個のオイシイ事があるのですが、

ディーゼルエンジンの場合は一番最初の

「心地良いマフラー音(排気音)」が出ません。

エンジンの特性の問題なのですが

あのカッコイイ音が出ないので、

その音を再現するのが今回キャンペーンで

オススメをしておりますサウンドモジュールとなります。

AC SCHNITZER より発売となっておりまして、

サウンドのON&OFFに7種類のサウンドから

リモコンでお好きなサウンドに切り替えが可能となります。

もちろんノーマルマフラーの状態でもご装着は可能ですが

マフラー交換と共にお取付も可能です。

※社外マフラーでのご装着の場合は形状によって加工取付となります。

心地良いマフラーサウンドとなるサウンドモジュールは如何ですか?

音の問題でマフラー交換が出来ない方にも

リモコンスイッチでON&OFF出来ますので (^^♪

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=410

明日(2/7)と明後日(2/8)は定休日となりましてお休みを頂いております。

 

       

2017年2月 5日

Studie・・・初まる (^^♪

20170205BL1.JPG

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=409


「WELCOME TO Studie」

Studie.AGにご来店をまだされていない方へのご案内です。

Studie初来店の時だけとなる・・・

「一生に一度!!」のサービスキャンペーンです。

まだStudieにご来店されていない皆さまっ!!

初めてご来店を頂きました皆さまに

ご感謝のお気持ちとさせて頂きまして

初来店の作業やお買い物時の

合計金額のお支払いから「5%OFF」とさせて頂きます。

さらに、そのお支払い金額の5%の次回にご使用出来る

「TICKET プレゼント」させて頂きます。

初回のお買い物や作業費用などが10%分お得となります。

ご来店にのお受付の際にスマホで画面を提示して頂くか

画面部分をプリントアウトしてご提示下さい。

Studie初来店の感謝をこめて!

WELCOME TO Studie!!


2010205BL.jpg

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=409

 

       

2017年2月 4日

RECAROキャンペーン

20170204BL.JPG

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=411

今週のStudie.AG HPの更新から

待望の「RECAROキャンペーン」がスタートしております。

今回のキャンペーンは1脚の場合は

取付工賃が「50%OFF」となる半額!!

2脚同時作業の場合には1脚と同様の取付工賃半額

プラスしてお取付に必要なベースフレームまでが無料となります。

そして特典もありまして2脚同時ご購入の方には

Steiff製Studieキーホルダーをプレゼント致します。

新年早々に開催されたTokyo AUTO SALONにて

RECAROシートの新作なども発表も御座いまして

発表された新作や限定シートなども含めて

全てのラインナップがご対象となりますので

このキャンペーン期間中に是非ご装着下さい。

座り心地も最高ですが車内の雰囲気もガラッと変わり

ドライブも楽しくなりますよ (^^♪

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=411

 

       

2017年2月 3日

そろそろ交換時期では?

20170203BL.JPG

花粉の時期はまだちょっと早いのでしょうか?

ボク自身は花粉症ではないので気にならないのですが

これからのシーズンは花粉症の方々には

辛い時期となるのではないでしょうか。

お車の花粉症対策としては

エアコンに装備されているエアコンフィルターの交換です。

エアコンフィルターが汚れておりますと

エアコンなどの効きとなる室内の温度調整が安定しなかったり

風量が弱まったりする不具合な症状が現れます。

この症状が現れているようであればエアコンフィルターの状態としては

最悪の末期となる状態ですので花粉などを集塵する効力は全く無く

フィルターに空気が通りませんのでフィルター以外の隙間などから

無理やり送風するので花粉やホコリなどが侵入してしまいます。

定期的に交換するパーツとなりますので、

この時期だけに限りませんが花粉症の方々は

早めの交換の方が宜しいと思います。

Studie.AGではZAFFO社のフィルターを

ご用意させて頂いておりまして活性炭なども入っており

匂いなども吸収するエアコンフィルターとなります。

お車のご使用状況でも汚れ方は変わりますが

フィルターは出来る限りきれいな状態を保つことを

オススメ致しますので交換してください。

 

       

2017年2月 2日

オープン当初に戻ってみる(笑)

20170202BL.JPG

約20年前にOPENした Studie.AG。

当時は Studie.GmbH でした (^_^)

今の横浜店となる新横浜の店舗の前に

綱島街道沿いの西大口と言う場所にあった頃の

Studieの商品の展示方法には特徴があり、

今ではあまり考えられない展示方法とは・・・

例えばマフラーは大量に購入してあるため

箱ごと置いておくと箱が大きくスペースを取られてしまうので

箱から取り出してショールームに将棋倒しのような

崩れないように積み重ねた山積みで展示しており、

ご注文を頂くとその山積みを崩しながら取り出してまた積み重ねるw

マフラーだけではなくサスペンションなどでも

倉庫が小さく置ききれずにショールームに山積み(笑)

当時ご来店頂いている皆さまはご記憶があると思います (^_^)

さすがに今ではあのような展示は保管スペースなども

しっかりありますので行っておりませんが

その頃の山積みを・・・フッ!と思い出し名古屋店の大きなスペースを

あえて有効に使おうと今回BILSTEINのサスペンションキットなどを

箱ごと展示するように致しました。

もちろん新品の商品そのままですので

適合車種があればその日その場でお取付を致します。

山積みにするため「新春キャンペーン」のタイミングで

仕入れを行いましたので今回のBILSTEIN山積み企画も

新春キャンペーンと同額のままのご用意です!

BILSTEIN 商品=「20%OFF」

取付工賃=「50%OFF」(半額)

そして特典もご用意致しまして、

BILSTEINのスポーツタオルプレゼント致します。

新春キャンペーンをほぼ延長したご内容でのご案内となりまして、

ショールームに箱を積み重ね皆さまのご来店をお待ちしております。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

       

2017年2月 1日

Zekeの予定 (^_^)v

20170201BL.JPG

「Tokyo  AUTO SALON 2017」に展示をしておりました

F87/M2の「Zeke号」ですが、

展示終了後は多くの取材などが入りまして

横浜店や東京店を移動し名古屋店への

戻りが遅れておりましたが

今週末の2月4日(土)の15時頃には

名古屋店に到着予定となりまして、

4日(土)と5日(日)は名古屋店にて展示しております。

また、週明けの6日(月)には2~3週間程留守となり

次に見れるのは3月上旬頃になってしまうと思います。

じつはZeke号は完成状態ではなく展示までには至りましたが

走行面での作業やセッティング等を行う試作品などが

装着されておりましてその作業を行うために留守となります。

まだまだ乗れない日々が続く愛車のZeke号ですが、

「Tokyo  AUTO SALON 2017」にご来場されなかった方は

今週末に名古屋店へご来店下さい。

見逃すと・・・来月になっちゃいますょ (^o^;)

 

       

2017年1月30日

タイヤの異物

20170130BL.JPG

写真のタイヤに刺さっている異物。

釘のような鋭い金属が刺さっている状況となりますが、

この状態ではまだエアーが抜けるパンク状態ではありませんでした。

今回の作業はたまたまタイヤ交換時に発見をしたのですが

この釘は刺さっているだけで内部までは貫通しておりませんので

パンクの状態になりませんでしたが

この状態のまま走行をすると走行により異物を押しますので

いずれパンクする状況になったと思われます。

タイヤのエアーが抜ければ最悪の状態では

バーストと言われるタイヤが裂けてしまう状態となり

この状況が起こりやすいのは高速走行時にも多く

スピードが出ている状態でのバーストは大きな事故に繋がります。

日々毎日とまでは言いませんが、

お時間がある時にはちょっとタイヤの表面を見て頂きまして

異物が刺さっていないかなどの確認を行って下さい。

写真の異物は突き抜けていなかったものの

かなり奥まで刺さってましたから

オーナーさんは運が良かったと思います。

もちろん運だけじゃダメですから、

今日のBLOGを読んで頂きました方々は

タイヤのチェックをしましょうね (^_^)v

 

       

2017年1月29日

オリジナル撥水ワイパー

20170129BL.JPG

定番のパーツとなっております

Studieオリジナル撥水ワイパーですが、

ブレードとなるゴム部分に撥水剤を練り込む事により

ワイパーをご使用する度にガラスへの

撥水コーティングが施されるオススメのワイパーブレードです。

名古屋近辺は本日より天気は下り坂となりまして

雪の予報ではありませんが冷たい雨模様となりそうです。

雨天時の走行では悪条件が重なりますので

フロントガラスの状態はキレイにしておきたいところで

劣化の進んだワイパーゴムでは拭き取りにムラがありまして

見難い状況となりまして危険です。

特に寒さが続くこの時期はゴムが硬化し

拭きムラが多くなったりと雨が降り出してからでは

間に合いませんので交換を行っていない方は

お早めにワイパーブレードの交換を行ってください。

常に撥水効果が持続する自信を持ってオススメを致します

Studieオリジナル撥水ワイパーをご使用下さい。

 

       

2017年1月28日

F87M2用 REMUS MUFFLER

IMG_7350.JPG

昨日の志村BLOGでは、BMW M PERFORMANCEなどの

在庫となっているマフラーの一部を特価にてご案内をさせて頂きましたが、

現在「新春キャンペーン」でご案内をしておりますREMUSマフラーですが、

F87/M2用の102mm4本出しカーボンアングル仕様が

名古屋店に置いてあります。

お値段はキャンペーン価格の

「482,000円」(税別)でご装着までとなりまして、

「新春キャンペーン」は「1月29日まで」となる明日までですが、

名古屋店にあるM2のREMUSマフラーには

さらに特典をプラスしてお取付致します。

特典はガソリン添加剤の

「WAKO'S CORE601」を1本プレゼント致します。

マフラーは名古屋店にございますのでお取付は即日っ!

当日その場でご装着まで致しますっ!

M2のオーナーさん!悩んでいる時間はありませんよ!!

キャンペーンも明日で終了・・・。

さらに特典付きです!ぜひっ (^_^)v

ご決断されたオーナーさんはお電話でもOKですので

まずはKEEPを含めご一報ください。