本日は「こら~れ13」のイベント会場となる、
富山県の「新湊きっときと市場」へ向かいます。
昨日は名古屋、本日は富山県と・・・
直接向かえば良かったのですがw
新幹線でしたので愛車に乗り換え、いざ富山へ (^_-)-☆
「こら~れ13」の開催は明日となりますので、
実際には会場ではなく「キドニィ」へ向かっておりますが、
こら~れ13へのStudie.AGの参加車輌は、
イベントでは初お披露目となるボクの愛車「F23/220i」に、
神戸店のデモカーの「F36/420GC」。
そして今回の目玉車輌は2台っ!
レーシングカーとなる「M235Racing」に「i8」の4台で参加です。
ドライブにも丁度良い季節でもありますので、
ちょっと遊びに「こら~れ」へ向かってみませんか (^^♪
ご参加の皆さんとお逢い出来ることを楽しみにしております。
昨日の木曜日はHPの更新となっております。
更新のご内容にはStudie'sStudieの愛車F23/330iも
更新されておりましてBBSのCH-Rをご紹介しております。
BBSと言えは鍛造製法が有名となりますが、
こちらのCH-Rは鋳造製法となりまして
BMWの母国ドイツで生産されております。
愛車のF23には19インチでご装着を致しましたが、
18インチ、19インチ、20インチの設定があります。
また、CH-Rの兄弟分(姉妹分)wには、
スポークの形状等が若干違う「CH」がございまして、
こちらは17インチと18インチで設定があります。
また「CH-R Ⅱ」なる2ピースホイールの設定もあり
こちらは21インチでご準備が出来ております。
カラーバリエーションは「ブリリアントシルバー」と
「サテンブラック」に今回ご紹介させて頂きました
「サテンチタニューム」の3色となりますが、
サテンチタニュームはコレからの入荷となります。
BBSの鍛造ホイールラインナップの他に
BBSの鋳造ホイールとなるコチラも、
どうぞ宜しくお願い致します (^^♪
オフミ日和となりました本日ですが、
お客様方が開催している諏訪湖オフミに、
先日納車されたF23/220iで参加です。
日帰りドライブには最高のコースで
良かったら皆さんも行ってみてください。
関東方面の方々は中央道双葉SAからのスタートですが、
関西方面の方々と「おぎのやドライブイン諏訪店」で合流。
ビーナスラインを通り「ホテルハイジ」で美味しい昼食。
霧ヶ峰富士見台の高原へ、その後「立石公園」移動し
立石公園からの諏訪湖は絶景です。
そして各方面へ解散となりましたが
数十台のBMWのオフミですからかなり時間に
余裕をみたスケジュールですが、
移動ポイントにも観光地が多々ありましたので
家族や友人とのお出掛けであれば
もう数カ所立ち寄っても十分に楽しめる日帰りコースです。
季節的にもカブリオレで最高っ (^_^)v
幹事さま・・・ご参加の皆さま・・・お疲れ様でした。
さぁ気持ちを一気に切り替えて、
このまま明日は名古屋入り。
名古屋店OPENに向けての打ち合せ!
本日も多くのお客様にご来店を頂きまして
誠に有難う御座います。
Studie.AG の決算月でもあります5月。
決算SALEでもあります
などの他に共通としてご利用出来ます
「0%金利クレジット」ですがコチラのお支払い方法に
期間限定のキャンペーンとさせて頂きました
「スキップクレジット」です。
お支払いのスタート日を最大2ケ月間ズラせる事が出来ます。
今月末(5月末)までのお受付までとなりますので、
今月のご契約であれば通常は6月のお支払いですが、
7月支払いか最大2ケ月の8月支払いがご選択出来ます。
例えば6月のお支払いだとボーナス前だから、
ボーナスが入ってからお支払いをしたいなど、
7月や8月のご選択で計画が立て易くなります。
決算キャンペーンなど現在お得なパーツの
ご購入の際に調整してご利用を頂ければと思います。
今月はStudie.AGの一番オトクな月になりますので
どうぞ宜しくお願い致します m(_ _)m
一生お付き合いをするボクの身体 (^^♪
本日は年に一回の定期健診となる人間ドック。
年式はそこそこ古いですから何か問題が無ければ良いのですが、
名古屋店オープン前にしっかりチェックして
準備をしたいと思っております。
一昨年に引っかかった尿酸値は、
昨年の検診ではクリアーとなりましたが、
今年はどうなのかがやや心配w
こんなボクでも日頃の食事などは気にしておりまして、
外食が多い事から野菜を多く摂ったり、
朝は必ず水を飲むなど結構気にしてます (^_^)v
今年はどんな結果になるのか・・・
素晴らしく健康じゃなくても良いので、
人並みの結果が出れば安心ですからね。
皆さんも何をするにもお身体が基本ですっ!
検診、そして愛車の検診も含めて
良い結果でありますように・・・。
現在キャンペーン中の「BILSTEIN B12」ですが、
純正形状タイプのサスペンションキットとなりまして、
ご注文を頂くお問い合わせが半端なくブレーク中です。
まずは車高を下げたいと言う方は
H&Rやアイバッハのスプリングのご装着で
格好良く車高を下げられるのですが、
スプリング交換だけでは高速走行などでの
安定感には若干欠ける部分もありまして、
ショックアブソーバーと合わせた
サスペンションキットがオススメとなります。
そのサスペンションキットに「ドンピシャっ!」となったのが、
今回の「BILSTEIN B12」キャンペーン。
F20系やF30系のご準備も出来ておりまして
キットによる交換で安定した走行を求めて、
ほぼ毎日入荷しているのではないかと思える
写真のBILSTEINの茶箱。
キャンペーンは「5月24日まで」となっております。
いつも通り24日までのお受付で
ご装着のご日程はご予定に合わせてご来店下さい。
「東京店にi8参上!」っと言ってもデモカーですが、
i8が東京店にあると言うことは社長が来ていると言うことです。
決して忙しい社長を呼び出した訳ではなく、
社長との打ち合わせと言えば・・・
「Studie NAGOYABAY」の件です (^^♪
Studie.AG NAGOYABAYとなる、
スーパーオートバックスNAGOYABAYは
明日の12日を全館休業として、
「Studie+NAGOYABAY-」となる
2階部分のスペースを準備(改装)しており、
これからが本格的にOPENに向けての準備となります。
そこで本日は社長と打ち合わせ (^^♪
「Studie.AG +NAGOYABAY- 」で
現在決まっていることをお伝え致します。
住所は、「名古屋市港区木場町9-51 SA NAGOYABAY 2F」
SA とはスーパーオートバックスの略です (^_^)v
電話番号は、「052-◯◯◯-◯◯◯◯」 まだです m(_ _)m
メールアドレスは・・・決まってますっ!
「nagoya@studie.jp」ですが、まだ繋がりませんので (^^ゞ
そして気になるOPEN日は・・・
「早くOPEN出来るように頑張りますっ!」っと
出来る限り早くOPENしたいです、させたいですっ!
・・・っと急ビッチで調整中です。
決まっている事が少なすぎますが、
BLOGやFacebookでお伝えして参りますので
名古屋地域の皆さまっ!もうちょっとです!
待って下さいね (^^♪