皆さまにご応募を頂きました
「StudiePhotoContest2015」ですが、
全エントリー作品が公開となりました (^^♪
今年も気合が入っている作品ばかりで
ボク自身も年々順位がアップしておりまして
今年も何位になるのか楽しみです。
そして今年は Nikon COOLPIX P900 の
カメラも購入しての作品となったのですが、
P900の最大の機能となる83倍ズーム(2000m望遠)は
全く使わない状態での撮影となってしまいましたw
遠くの方に車輌を置いてMAXのズームで
撮影したかったのですが一人では難しく断念 (^_^;)
同時に購入した三脚も使わずの撮影。
ズームは活かせませんでしたが
自分では満足な感じで撮影出来たので
昨年より上位っ!
Studieスタッフ内でのNo1っ!
結果が楽しみですっ (^_^)v
Do It Yourself・・・
自分でできる事は自分でやろう!
本業はもちろんチューニングのクルマ屋さん。
・・・ですが今回はちょっとだけ大工さん(笑)
クルマ造りも・・・
棚造りも・・・
基本モノ造りは好きなので感覚的は一緒 (^^♪
広々とした名古屋店のショールームの空間は
ゆったりした時間を過ごしてもらうことも含めた
スペースではありますが奥側の部分が
若干寂しい感じだったので
ホイールラック(棚)を製作してみました。
若干気になるところも多々あるのですが
素人のDIYでほぼ一日で製作したと思えば
十分に満足な出来栄えだと思ってます。
勝手に上出来と思い込んでいる部分もありますがwww
それでももうちょっと何かを思うところでは
真っ白過ぎる感じもあるので奥側の壁面に
色を入れようかなどもちょっと考えちゃったりしてますが
とりあえずはこの状態(写真)で完成 (^_^)v
ホイールをじっくり見て頂くのはOKですが、
棚はさり気なく流し見して下さいね。。。
皆さんに楽しんで頂ける空間を造って参りま~す。
SUPER GT 2015年モデルの
MINICHAMPS製ミニカーが発売開始です。
昨年の2014年モデルも早々の完売となりまして、
今年のモデルの受注も凄いことになっており
早々に完売してしまいそうな勢いです。
限定1000台と限られた数量となりますので
お早めにお買い求め頂ければと思います。
お買い求めはStudie.AG各店舗、
Studie楽天市場支店でもご購入可能です。
お値段は「9,800円(税別)」となります。
かなりリアルに製作されているところが
MINICHAMPS製ミニカーの魅力でもありますので、
ぜひ飾って頂きたいと思います。
また、SUPER GT開催のサーキットで
ヨギーや荒さんのサインを貰ったりと
世界に一つのMINICHAMPS製ミニカーに
してみるのもイイかもしれません (^^♪
http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=325
SUPER GT 富士戦では予選4位と2番目のからのスタートで、
決勝もいい感じに2位までアップし快走しておりましたが
接触によりパーツ破損でリタイヤとなってしまいました。
くっ~いい感じだったのに残念 (>_<)
マシーンは調子良さそうだから次回の鈴鹿1000kmに期待だっ!
富士スピードウェイにも多くのお客様が
応援に向かって頂いたようですが、
+NAGOYABAY-にも多くのお客様に
ご来店を頂きまして誠に有難うございました。
期間限定で行なっておりました
平日2時間延長の21時まで営業ですが、
明日の8月10日(月)が最終日となります。
7月18日OPENとなり日も浅いですが
これからも色々なことをやってみたいと思いますので
明日の最終日も皆さまを21時までお待ちしております m(_ _)m
また翌日の8月11日(火)からは夏期休業となりまして
8月18日(火)までお休みとなります。
夏休みのご旅行前のチェックやオイル交換などを含め
NAGOYABAY Night の21時まで営業を
ご有効にご利用頂ければと思いますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
今日もめちゃくちゃ暑い名古屋。
富士山に近い場所と言っても、
きっとめちゃくちゃ暑いんだろうなぁ~
と思われる富士スピードウェイ。
本日は予選日。
練習走行では1コーナーでの接触があり
現場ではないのでFacebookなどの情報を見ながら
皆さんと一緒の思いで「どうなるんだ?」っと、
ヒヤヒヤしておりましたが無事に出走っ!
Q1では4位のポジションとなりQ2進出。
Q1からの順位は上げることが出来なかったようですが、
4位の2列目スタートと十分に上位を狙えるポジションで
明日の決勝を迎えます。
前戦となるタイ戦のトロフィは名古屋店にあります (^^)v
富士戦でもトロフィを持って帰って来てくれることを祈り、
トロフィの展示出来るスペースを空けて置きたいと思います。
レースも気温も・・・かなり熱く!暑く!なりそうですが、
がんばれ7号車っ!名古屋店から祈ってます。
21時まで延長営業となりまして、
お仕事終わりにお立ち寄り頂いております。
21時まで営業の効果もありまして
PIT作業が追いつかず急遽作業をしております。
若干仕事も選んじゃってますが、
フロント側の作業をする前は
メカニック側で作業をしておりまして、
E36やE46のサスペンション交換は
1日で何十台も行なったことがあり
当時ではフロント側のサスペンション交換は
左右で30分と掛からず完了と得意な分野w
早速取り掛かりましたが身体が覚えているせいか
昔とほとんど変わらない時間で完成しました。
・・・ちょっと嬉しいwww
今後の筋肉痛がどうなるのかは心配(笑)
期間限定で平日21時までの営業を行おいましたが、
明日と明後日は通常通りの19時までの営業となります。
8月10日(月)は21時まで営業致します。
そして8月11日(火)より8月18日(火)までは
夏季休暇となりましてStudie.AG全店お休みとなります。
どうぞ宜しくお願い致します。
純正形状サスペンションといえば、
「BILSTEIN B12 PRO KIT」や
「SACHS PERFORMANCE KIT」などがありますが、
あまり純正形状のイメージが無い「KW」社にも
純正形状のサスペンションキットがあります。
現在ではKW社ではなくKW社の姉妹メーカーとなる
「ST SUSPENSIONS」となりまして、
KW社はVersion1、2、3となる車高調整式をメインとし
開発協力などで「ST」社が純正形状を発売しております。
車種的にはF系車輌の設定はまだありませんが
E90やE46とE60などの一部車種で設定があります。
車高調整までは必要ないけど・・・、
スプリング交換のみではちょっと物足りない・・・
っという方にはピッタリのサスペンションキットです。
ショックアブソーバーは黒色で若干地味ですが、
スプリングは黄色のKW社のイメージ色。
装着しちゃうと普段は見えませんが、
発光の強い黄色色ですので隙間から
スプリングの色は見えますよ (^^♪
リフレッシュとしてもリーズナブルな
価格となりますのでオススメです。
無事NAGOYABYAのOPENとはなりましたが、
各店でStaff(メカニック)の募集を行なっております。
NAGOYABAYでも現在は2名のメカニックですが、
今後の状況的にも2名では不足ですので
現在も他店を含め募集中でございます。
経験者であれば大歓迎っ!
車好きOKっ!
BMWが大好きであればさらにOKっ!
未経験だけどコレから整備士免許を取得して頑張るっOK!
基本、明るくヤル気がある方は歓迎です!
直接ボク宛でも構いませんのでご連絡下さい。
急募としては「名古屋店」と「神戸店」になりますが、
横浜店、東京店、仙台店の店舗でも。
一緒にStudie.AGで働きませんか (^^♪
ご連絡お待ちしております。
http://www.studie.jp/company/recruit.html