2015年1月26日

しっかり乗ってみたi8 (^^♪

IMG_2247.JPG

ちょこっとは乗ったことがあるi8。

今回そこそこの距離を乗ることとなりじっくり試乗w

インテリアも色々違う部分はあるのですが、

BMWの操作方法の基本的な部分は

一緒なので安心感があります (^^♪

Studie.AGの中では電気自動車(i3)を

一番乗っている男のボクからのコメントはw

比較しちゃいけないんですが、

i3とはかなり違います。

似ているところと言えば・・・瞬発的な加速!

電気自動車の特徴になる

モーターの瞬発力のトルク。

バッテリーなどの重いモノは

低めにセットしてあることから

低重心となりハンドリングの良さ、

走行安定性も抜群です。

マフラー音はi3の発電用とは違うので

しっかりと回転に合わせたサウンドが出ており、

走る気分は最高です。

もちろんノーマルでは寂しいですが

マフラー交換で楽しめそうです。

また、コレも比較してはいけないのでしょうが、

M3やM4とはかなり違う感覚のスポーツカーです。

がっつりサーキットとなるスポーツカーでは

M4の方を選んじゃいますけどね・・・。

でもi8に乗ってると彼女出来そうな気がします (^_^)

ボク自身の勝手な主観の

当たり前な事ばかり書いちゃいましたが、

凄く新鮮な感覚で楽しんじゃいました。

注目は抜群っ!いいね~i8 (^_^)v

2015年1月25日

メカさんの工具箱w

20150125BL.JPG

PITを覗くと色々なモノが置いてあります。

メカさんの工具箱は「趣味w」

・・・っと思うほど凄い量の収集で購入してます。

会社の工具としてもかなりの量の準備はしているのですが、

ほとんどのメカスタッフは慣れた自分の工具を使います。

そんなメカさんの工具箱なのですが、

写真もその一つのちょっとした工具箱で、

ユピテルレーダーやランプ系などの

電装作業の際に使う工具で

大きな工具箱などから個々に準備する動きを省いた

メカさんの電装系My工具箱になりますw

バタバタしたPITの作業の時間を

少しでも短くする工夫となるのですが、

この他にも何種類かの専用工具箱が実在し

皆さんのお待ち時間を少しでも時短する工夫なんです (^_^)v

Studie.AGのPITは基本的にはOPENな場所となりまして

作業を見て頂くのも全く問題御座いませんので

愛車のドレスアップとチューニングを見てください。

PIT内は色々なものが置いてあったり、

メカスタッフも動き廻っておりますので、

PIT内入る際には危険防止のため、

声をお掛けくださいね。

ケガなどをなさらないように、

気を付けてお楽しみ(ご覧)下さい (^^♪

 

2015年1月24日

期間限定スキップクレジット。

20150124BL.JPG

大好評を頂いております

「0%金利クレジット」ですが、

クレジット契約時の手数料分を

Studie.AGがご負担をさせて頂き、

ご購入額のみのお支払いで

クレジットの分割でお支払いが可能となります。

通常のご契約では契約月の翌月から

引き落としがスタートとなりますが、

スキップクレジットでご契約を頂ければ、

お支払いは翌々月からとなります。

コチラのキャンペーンが「1月31日まで」となりまして、

今月中(1月中)にクレジットのお申し込みを頂ければ、

通常は翌月の2月からの引き落としになるのですが、

スキップで3月からの引き落としとなります。

お支払いまでの期間をずらすことが出来ますので

余裕を持ってお支払いのご準備が出来るようになります。

スキップクレジット以外にも1月末で

終了を迎えるキャンペーンも多々ございますので

もう一度HPをご確認頂ければと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

2015年1月23日

S.C.Lに続く・・・ランプ系キャンペーン。

20150123BL.JPG

昨日のStudie.AGのHP更新で、

「Studie Courtesy Lamp(S.C.L)」の

ランプ系に続いてBREXのキャンペーンが

スタートしております。

BREXシリーズには各所様々なLEDバルブに、

丸々一台分を交換するセットになります

「gey Interior FULL LED DESIGN」と

「ULTRA gey」がありインテリアの

全てを明るく綺麗にすることが出来ます。

セットになっている分、

個々に購入するよりお得となっているセット設定がッ!

更にキャンペーンでお得となります。

その他、ナンバー灯、キセノンヘッドライトバルブなど、

今回のキャンペーンで愛車の

ランプチューニングが全て出来ます。

純正もLEDGER化が進んでおりますが、

若干発光色が黄色かったり暗かったりですが、

BREXのバルブで真っ白で明るく・・・

そして格好良くなりますのでご装着下さい (^^♪

2015年1月22日

Studie.AGのHP更新日 (^^♪

20150122BL.JPG

BLOGやFacebookなどで、

入荷早々にアップをさせて頂きました、

Studie.AGのオリジナルパーツとなります

「Studie Courtesy Lamp(S.C.L)」ですが、

本日のHP更新で詳細など、

正式なアップをさせて頂いております。

カーテシランプとはドアの下側に装着しているランプで、

ドアを開いた際に足元を照らすランプとなりまして、

夜間の乗り降りの際には足元を照らし、

安全に乗り降りし易いようになります。

通常の発光ランプからカンパニーマークが

照射されるようになるのですが、

乗り降りには十分な明るさでもありますので、

実用性の部分でもご安心してお取り替え下さい。

標準でご装着されている車輌ですと、

交換時間は10~15分程と入れ替えるだけッ!

※一部車輌でちょっとの加工があります。

また標準でご装着されていない車輌の場合でも

ご装着する部分の加工と配線の引き込みで

ご装着することが可能となりますので

最寄りの店舗へお気軽にご相談下さい。

2015年1月19日

Stuidie Tuned Program2

20150119BL.JPG

まずは、お詫びからなのですが・・・。

みなさんもご存知と思われます、

こちらのBOXですが現時点で各店の在庫がなくなりまして、

今週末までには入荷予定となっております。

多め多めにとご準備をしておりますが、

ギリギリのところで数日間の欠品となってしまい、

大変ご迷惑をお掛け致しまして

誠に申し訳御座いません m(_ _)m

Turboチューニングパーツとして

魔法のBOXとなるお手軽で簡単に

パワーが得られるパーツとなりますBOX。

コンピューターBOXとなりまして、

エンジンが壊れたりするんじゃないかなど、

ご装着にご不安を感じる方も多いとは思いますが、

純正コンピューターが保護を致しますので

壊れてしまうなどのご心配はありませんので

ご安心してご装着下さい。

ご装着したその帰りには・・・

ビックリするくらいに確実な

トルクアップとパワーアップが体感出来ます。

その他のチューニングパーツとなります

マフラーやプラズマダイレクトなどの

チューニングパーツにも相乗効果として

現れますので是非ご装着下さい。

オススメして今日時点で欠品中なのですが、

今週末までには入荷予定です。

最寄りの店舗へ簡単なご連絡を下さい。

キープ致しましてご来店をお待ちしておりますので、

どうぞ宜しくお願い致します (^^♪

 

2015年1月18日

雨が降ってからではなく・・・。

20150118BL.JPG

ここ数日の結構な冷え込みで

ガラスの凍結など気になりませんか (ーー;)

Studieオリジナル撥水ワイパーですが、

撥水剤をブレード(ゴム)部分に練り込んでおり、

ご使用すればするほどガラスに撥水剤が付着し

撥水効果が現れるオススメのワイパーブレードです。

梅雨時期にオススメはもちろんのことですが、

普段でもブレードが傷んだ状態でのままでは、

雨が降った時には視界性が悪く

危険ですので定期的な交換を行って下さい。

またこの時期には夜露などでの

ガラス面に凍結もあり氷の硬さによる

ブレードに傷つくここが多いことや、

ゴム自体も寒さで硬くなっており柔軟性がなく

ちょっとしたことで筋状の拭きムラに

なってしまうことがあります。

通常のゴムブレードと比較しますと

筋状の傷が入ってしまった状態でも

撥水剤が含まれていないブレードと比べますと

撥水効果のお陰で視認性も確保も

かなり良くなっておりますのでオススメです。

雨天時の視認性の向上は確実で

このワイパーブレードをご使用致しましたら

通常のワイパーブレードには戻れません。

「騙された思って・・・」

あっ、全く騙してませんッ! (^^♪

是非お使いになってみて下さい!

間違いなくご納得頂けるITEMです。

ワイパーブレードはゴム製品ですので

定期的に交換をして頂き良い状態を保って

視認性向上と安全運転でドライブを楽しんで下さい (^O^)

2015年1月17日

DC-12→AC-100V

20150117BL.JPG

車輌での供給電源は12V(DC-12V)となりまして、

シガライターなどからの電源供給で、

USBアダプターなどを使って、

携帯電話の充電などでご利用となりますが、

PCなどの場合になりますと

一般家庭電源の100V(AC-100V)の

コンセントがあったら便利だとは思いませんか?

写真にあります変換器を購入することで、

お車の12Vを家庭と同じ100Vへの変換が可能となります。

この変換器を購入すれば簡単に出来ることなのですが、

意外と大きいユニット(本体)となりまして、

使うたびに箱から出してシガライターに挿して、

助手席や足元などに置いて使うことになり、

走行中にゴロゴロ・・・見た目にも格好良くありません。

そこでコンセントの差込口などをご用意致しまして、

ユニット本体は見えない場所にしっかりと固定し、

イグニッションONで供給されるように配線をし、

コンセントの差込口を綺麗に加工取付を行います。

よってご家庭と一緒でコンセント口に差し込むだけで

お車で100Vが使えるようになります。

ご依頼を頂きましたお客様は、

ノートPCなどの充電に、

「いつでも使えるように・・・」と言うことで、

お取り付けをさせて頂きました。

いつでも100V (^^♪ いかがでしょうか。

 

2015年1月16日

アクラポビッチ

20150116BL.JPG

ここ数年の発売で人気急上昇の

アクラポビッチマフラーですが、

昨日のHP更新でアクラポビッチマフラー

キャンペーンがスタートしております。

元々は2輪車のマフラーを製作している会社であり、

モトGP、スーパーバイクなどの実績あるマフラーメーカーが

4輪車の開発に力を入れております。

レースなどのノウハウからMモデルを中心に

マフラーが発売されております。

2輪車同様に素材はチタン製を採用の拘りのマフラーです。

※一部車輌はステンレス製も採用しております。

その拘りには製造過程での溶接を含めた見た目に、

心地良さと迫力を兼ねたサウンドも人気がある証拠ですっ!

急遽決まったアクラポビッチキャンペーンですが、

じつは・・・2月に定価改正があります。

ここの所の円安などでメーカーより価格改正の連絡があり、

価格改正前にっ!キャンペーンがスタートとなりました。

今月いっぱいにご注文を頂ければ

HP掲載のお値段でご装着まで行います。

国内に在庫が無いマフラーもあり、

入荷が2月になりましても

1月31日までにご注文を頂ければ

キャンペーン価格にてご対応させて頂きますので、

是非っ!このチャンスにお買い求め下さい。

ご連絡お待ち致しております。

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=291

2015年1月15日

オリジナルカーテシランプ

20150115BL.JPG

まもなく準備が完了となりますオリジナルパーツっ!

「Studie Courtesy Lamp」(SCL)となりますが、

Studieのカンパニィマークが映るお洒落ITEMです。

BMW純正からも「BMWマーク」」Mマーク」などで

発売をされておりますが、

オリジナルのStudieのカンパニィマークです。

写真の通り・・・綺麗でくっきりと!

ドアを開けた際に路面にマークが映し出されます。

お値段は2個セット入りで「16,000円」(税別)となります。

同形状のカーテシランプがご装着されている車輌は

そのまま入れ替えでご装着が出来ます。

またカーテシランプがご装着されていない車輌への

ご装着も加工と配線で可能となりますので

お気軽にご相談下さい。

今週末までには少量ですが入荷の予定となっており、

ご興味のある方は是非最寄の店舗へお問い合わせ下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。