2014年10月22日

間もなくご準備完了ッ!

20141022BL.jpg

正式には明日のStudie.AGのHP更新の際に

バナー位置を更新させて頂きますが、

「Studie x DIXCEL」

のコラボレーションブレーキパッドとなる

SRシリーズに新車種が追加となりました。

追加となりました車種はE80/M3とE82M4となりまして、

発売前から低ダストパッドのお問い合わせも多くなりまして

テストやチェックを行い設定が決まりました。

現在製作中の近日発売となりますが、

約3週間ほどの予定となる11月中旬です。

発売日に一気に大量入荷ではなく、

初回入荷は10台分ほどとなりまして、

追って常時在庫のご用意をさせて頂きます。

先行予約とまでは言いませんが (^^ゞ

ホイールの汚れが気になってしょうがないッ!

っと言う方は最寄の店舗へご連絡して下さい。

出来上がり(入荷)次第ご連絡をさせて頂きます。

純正相当の効きと、

気になるダスト量(汚れ)は、

純正の約3分の1となり、

ホイールを綺麗な状態が保てる事と

掃除もめちゃくちゃ楽になるブレーキパッドです (^^♪

BMW&MINIの全車種対応で

ご用意を致しておりますので是非ご装着をして下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。

※新型車種を含めSRシリーズブレーキパッドは、

BMW&MINIは全車種対応で設定を致します。

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=33

 

 

2014年10月20日

カルテDEグルメ

20141020BL.jpg

 

Studie.AG の HPを下へ移動して頂きますと

Topics欄に「カルテDEグルメ」のバナーがございます。

カルテDEグルメのバナーには、

ボク達Studieスタッフも通っている飲食店などのご紹介に、

カルテカードをご提示して頂くことで

割引やサービスなどを受ける特典付きショップです。

基本的には「グルメ」と書いてあります通りに

飲食店をメインにご紹介しておりますが、

愛車にも「美味しい思いを・・・」して頂くために(笑)

ガソリンスタンドが追加となりました (^^♪

Studie 横浜店で一番近所となります

岸根の交差点にあります「Mobil」の

ガソリンスタンドさんにご協力を頂きまして、

カルテカードを提示で下記の特典がお受けできます。

※ガソリン&軽油を「会員価格」。

※洗車は「500円OFF」。

給油価格が特典と嬉しいことに、

洗車に関しましては手洗専門店となりまして、

洗車機を使わず丁寧かつ綺麗に

愛車を仕上げてくれますので是非ご利用ください。

また飲食店に関しましてもオススメの飲食店ばかりなので、

是非ご利用を頂ければと思います (^^♪

http://www.studie.jp/shop/karte.html

 

 

 

2014年10月19日

スタッドレスタイヤ

20141018BL.jpg

木曜日の Studie.AG HP の更新にて

スタッドレスのキャンペーンがスタートを致しました。

関東近辺の方々では「ちょっと早くない・・・。」

なんて思っている方も多いとは思いますが、

スタッドレスタイヤは時期的なこともあり、

通常のタイヤのように定期的に製作を行っておりませんので、

天気予報の積雪情報を見てからでは、

タイヤが売り切れだったり・・・

入荷が間に合わなかったり・・・

と必要なときに使えない、購入出来ない可能性があります。

さらに近年の車輌ではチェーン(ゴム製を含む)などの

ご装着が出来ない車輌も多いので、

積雪に備えてお早めにご検討されることをオススメ致します。

今回のキャンペーンでは、

横浜ゴムタイヤの「iceGUARD5(iG50)」と

コンチネンタルタイヤの

「ContiVikingContact6(CVC6)」の

2種類のスタッドレスをご用意しており、

ホイールとの組合せもご案内しておりますので、

コレでっ!今年の冬は安心して走行出来ます (^^♪

本日も横浜タイヤ&ホイール展示会を開催中です。

 

2014年10月17日

張替えステアリング。

IMG_0202.JPG

以前にもお伝えを致しておりますが、

コチラはE60&E63系のMsp用

5&6シリーズの張替えが完成したステアリングです。

オリジナルステアリングでは前期モデルの

通常のキーの形をしたタイプの車輌には

適合したタイプで発売をしておりますが、

後期モデルのBOXキータイプでは設定がなく

張替えでご対応させて頂いております。

張替えの場合はステアリングをお預かりするために、

その期間中のステアリング(車輌)を

どうするかなどのご相談と出来上がりまでに時間も掛かりますので、

先にステアリングを張替え加工を行いご準備しております。

張替えが完成している状況ですので、

直接手に触れて握り具合などをご確認頂けます。

お取り付けも当日その場でご装着をしてお帰り頂けます。

お客様のステアリングは入れ替えの下取りとなりますが、

スイッチやカバーに関しましては

そのままお客様のモノを入れ替えてお取り付けとなります。

ステアリングが「ボロボロになってしまった・・・」

「テカテカ滑りやすくなってしまった・・・」など、

現在ステアリングのご不満をお持ちの方には

是非オススメなステアリングとなります。

握り部分にも凹凸形状を採用してある

とても握り易いステアリングに仕上がっております。

また、その他の車種やデザインなどをご検討中の方でも

張替えをお受付しておりますのお気軽にお問い合わせ下さい。

PS。横浜店では本日と明日は「横浜ゴム展示会」を開催しております。

2014年10月17日

スタみぃ (^^♪

20141017BL.jpg

ボクの個人的趣味が形となった Studie Sport Cup ですが、

GOLF好き、BMW好きの共通な趣味と

Studieユーザー同士の交流を深めて頂く、

GOLFコンペを開催させて頂きます。

開催のご内容とお申し込みなどの詳細は

下記の通りとなりますので是非ご参加下さい (^^♪

 

「コンペ会場」

オーク・ヒルズカントリークラブ

住所:千葉県香取市苅毛893

電話:0478-75-1122

http://www.towa-golf.com/oakhills/index.html

「開催日」

平成26年11月30日(日曜日)

「集合時間/受付場所」

フロント受付の近くにコンペの受付場所を設置しております。(6時00分から)

6時30分までにお受付を済ませて頂きましてスタートのご準備をして下さい。

「ご参加資格」

※Studieカルテカードをお持ちの方。

※ご家族などのご参加は可能です。

※ご同伴の方はご参加者の人数によりまして

お断りする場合もございますのでご了承下さい。

※BMW&MINIでご来場を頂ける方。

※雑誌取材、HPの掲載など写真撮影もございますのでご了承下さい。

「開催人数」

8組32名となります。

※定員次第締切とさせて頂きます。

「参加費用」

5,000円(パーティー代を含む)を朝の受付時にお支払いください。

※パーティー費以外は各自でご清算をお願い致します。

※プレーフィーは約23,000円となります。

※昼食は付いておりません。

「競技方法」

18ホール・ストロークプレー。

新ペリアにて表彰いたします。

ベストグロスについては18ホールのトータルスコア。

順位がタイの場合は同様にハンデ順で順位を決定します。

優勝者は新ペリアのトータルスコア

※完全ホールアウトでなくても可(組毎にご判断ください)

※6インチ有

※セルフとなります。

「使用ティマーク」

男性はホワイトティー

女性はレッドティー

※当日変更する場合もあります。

「入賞」

優勝(新ペリア方式)トータルスコアにて順位を決定し表彰を行います。

優勝の他に各種順位で表彰を行います。

※ニアピン賞、ドラコン賞、ベストグロス賞、ほか。  

「お申し込み方法」

締切日:平成26年11月16日(日曜日)まで。

メールにて下記(※)をご記入の上、

コチラまで(aizawa@studie.jp)ご送信下さい。

定員次第締切とさせて頂きます。

カルテ番号(カード裏側の8桁の数字)

お名前

ご住所

当日ご連絡が取れる電話番号(携帯)

ベストスコア

最近のスコア(組み合わせの参考にさせて頂きます)

ハンディキャップをお持ちの方はお教え下さい。

(組み合わせの参考にさせて頂きます)

ご同伴される方も上記のご内容をご記載下さい。

メールの確認ですが3日以内に受理のご返信をさせて頂きます。

(3日以内に返信が無い場合は再度ご連絡をお願い致します)

「コンペの中止」

荒天、コースコンディション不良などの理由により

会の中止をする場合があります。

「距離計測機器の使用」

距離計測機器の使用もOKです。

「パーティー」

最終組のコンペ終了後約30分後を目標に成績発表を行います。

当日ご案内する2階のコンペルームまでお越し下さい。

参加者全員のご出席をお願い致します。

 

その他、何かござましたら相澤までご連絡下さい。

Studie.AG 横浜店 045-476-3181

2014年10月16日

今週末の横浜店では・・・。

20141016BL.JPG

今週末の10月18日(土)と19日(日)は

横浜店にて横浜ゴムタイヤ&ホイールの

展示会を開催させて頂きます。

展示会には特典もございまして、

アンケートにご回答を頂きましたすべての皆様に

お気持ちですがノベリティをご用意させて頂いております。

さらに、アンケートにご回答頂きました方々で

タイヤをご購入を頂きますと写真にあります

ADVANタオルもプレゼントさせて頂きます。

もちろんこの2日間でタイヤをご購入となりますと

難しいお話にもなりますのでADVANタオルに関しましては

11月30日までにご購入を頂きました方に

プレゼントとさせて頂きます。

アンケートにお答えいたしますと

ノベリティとご購入の際に貰えるADVANタオル引換券を

お渡しさせて頂きますので宜しくお願いします。

また、現在Studie.AGのHPには、

「ヨコハマタイヤ&コンチネンタルタイヤキャンペーン」

本日のHP更新からスタートとなりました

「iceGUARD5(iG50)」

のキャンペーンも対象となりますので、

展示会とともにご検討下さい。

タイヤ交換をご検討されている方には、

お気持ちですがプレゼントをご用意致しまして、

今週末にご来店をお待ち致しております。

この2日間でご注文を頂かなくても

ちょっとしたアンケートに答えて頂ければ

11月30日までのご注文でADVANタイルが貰えますので、

今週末は横浜店にどうそ宜しくお願い致します (^^♪

 

 

 

 

2014年10月13日

DWS。

20141013BL.JPG

2週連続となる台風で・・・勘弁してよっ (T_T)

自然の事なので仕方だないですが、

折角の連休のご予定を中止したり変更したりと

残念なことになっているのではないでしょか。

十分にお気を付けて下さいね。

さて、台風の暗い話は別として・・・。

表題の「DWS」とはタイヤの略称で正式な名称は、

「Continental Extreme Contact DWS」となります。

「DWS」のカテゴリーとしてはオールシーズンタイヤとなりまして、

同メーカーのCSC5Pのようなスポーツ高性能タイヤではありんません。

このタイヤは表記されているDWSの名称にも関わりがあり

「D」はドライ(晴れ)

「W」はウエット(雨)

「S」はスノー(雪)

となる頭文字がそのまま名称となっているタイヤです。

実際に走行したインプレッションは、

通常走行の「D」となる晴れなどの場合には、

タイヤパターンが細かいこともあり、

ハンドリングには若干シャープさがありませんが、

通常の走行レベルなどでは

十分な性能を発揮しているタイヤです。

「W」となるウエットに関しましては、

タイヤーパターンを見て頂いた通り溝が多く

排水性が優れていることもあり高速走行では

安定した安心感の持てるタイヤでした。

そして「S」となるスノーに関しましては

実際の走行は体感しておりませんが、

豪雪などは厳しいようですが、

そこそこの積もった状況レベルであれば

走行出来る実績はあるようです。

スタッドレスタイヤのように、

凍結した路面までの効果としてはNGのようですが、

出先などで降り始めてしまった際の雪レベルだと

十分に帰宅出来るほどの性能を持ったタイヤのようです (^^♪

ドライ&ウエットに関しましては実際に走行をしておりまして

皆様に十分にオススメ出来るタイヤです。

それと気になるデメリットの部分では?・・・

溝が多いこともあり若干パターンノイズ(ロードノイズ)は感じますが、

コンフォートタイヤのカテゴリーではありませんので、

「言われてみれば・・・ちょっと」という感じです。

DWSのご選択あたっては、

「ハンドリングを楽しみたい」

「そこそこ飛ばして楽しみたい」

・・・とスポーツ性能を求める方には向いておりませんが、

通常走行の実用性としてはバッチリオススメタイヤとなりますので、

今後のタイヤ交換の際にはDWSも候補にご検討下さい。

お気軽に最寄りの店舗へお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

2014年10月12日

M3&M4 BMW M Performance

20141012BL.jpg

M3&M4のBMW M Performance 先行予約キャンペーンですが、

入荷前からのご予約をお受付させて頂き、

お陰さまで完売となりました。

HPには掲載されておりますが、

次回のHP更新となる10月16日(木)でバナーを下ろしますが、

その期間まで現在の在庫品(状況)と

ご入荷までにお時間を頂くこととなりますが、

次回の入荷分などをあわせて、

現在HPで掲載させて頂いております価格にて

ご装着をさせて頂きます。

ほんの数日ですが掲載期間中の延長として

M3&M4のオーナーさんに是非ご検討を頂ければと思います。

今までの純正オプションパーツとは一味も二味も違う、

BMW M Performance のパーツをご装着して頂ければと思います。

ドライカーボンなどを採用した機能面から

格好良さまで抜群のエアロをご装着下さい。

10月16日までにご連絡下さい。

納期等の詳細はご注文時にご返答させて頂きます。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

2014年10月11日

チェックとチャンス (^^♪

20141011BL.JPG

現在キャンペーン期間中となります、

ヨコハマタイヤとコンチネンタルタイヤですが、

通常の取付価格より5%OFFでご装着頂けます。

さらにホイールと一緒にご購入を頂ければ、

パンク修理キットがプレゼントとなる特典付きです。

タイヤは安定した走行するのに重要な役目をしておりまして、

とくに雨天時などの場合には晴れの日と違って

消耗や劣化をしておりますと極端に変わるため

スリップなど事故を起こしてしまう可能性があります。

雨天時に事故が多い事にもスピードの出し過ぎは別として、

ちょっとしたことでスリップするのは

劣化によるグリップ低下が引き起こしています。

また消耗に関しましては、

タイヤの外側部分や中央部分だけを確認される方が多く、

内減りしている状況に気がつかない方が多いので

しっかりと覗き込んでタイヤ全体をご確認下さい。

早速ですが・・・今っ!このブログをお読みになった皆さんは、

何かを敷いて寝転がる勢いでタイヤをチェックしてくださいね。

タイヤに問題がなければ良いことですから

チェックはしっかり行って下さい。

ヒビ割れ、内減りなどタイヤの状況を確認してしまった方は、

タイヤキャンペーン期間中となる10月31日までが

お得となりますのでご連絡下さい。

「自分では判断がよく分からない」って方は

お気軽にご来店下さい。

ボク達がチェック致しますので (^^♪

 

 

2014年10月10日

アクラポビッチ。

20141010BL.JPG

昨日Facebookにもアップ致しましたが、

アクラポビッチ社のセールスマネージャーさんが、

市場調査と取材を兼ねて来社されました。

早速・・・

「M3&M4のマフラーの入荷は・・・いつ?」

っとツッコミましたw

少々遅れているようですが、

まもなく完成のようなので

入荷が楽しみになって参りました。

また、遅れている部分に関しても

製作にあたっても、素材、見た目、性能と、

色々な部分にこだわりが感じられる会社で

納得が出来たものを販売するので、

納得するまで製作を続けるようです。

お話を聞いておりますと、

そのこだわりが通訳の方を通したお話しでも感じられました。

「ラインナップをもっと増やして!」ともお伝えをし、

検討をしているようですが、性能などのこだわりがあり

十分なテストを重ねてからの販売となるため

一気に増やすことは出来ないようですが、

徐々に増やしていくとのことで頑張って頂けそうです。

一応・・・BMWを優先にお願いしておきました (^^♪

こだわりを大切に製作をしているアクラポビッチ社。

今後のラインアップがバンバン増えることを期待してます。

そして待ってます~(^_-)-☆

M3&M4の入荷はまもなくですよっ!