2017年7月13日

CODE PHANTOM EF

20170713BL1.JPG

発売とともに人気となっております

「CODE PHANTOM EF」ですが、

コチラのパーツを改めてご紹介させて頂きます。

「EF」=「EXHAUST FLAP」となる

マフラーに装着されている純正のマフラーバルブ(フラップ)の

開閉を自由に行うパーツとなります。

車輌のコンピューターにより自動的に制御を行っておりますが

状況に応じでマフラーの音量を抑えたいなど、

例えばエンジン始動時(冷間時)には大きめな音量となりますが

その音量も「EF」でバルブを閉じる事で音量が抑えられます。

もちろん色々な状況に合わせて自由に開閉出来ますので

様々な条件で対応が出来ることが人気なんです (^^♪

適合車種ですが、フラップ装着車輌全てではないのですが

電子制御タイプ(モーター仕様)のフラップにはご装着出来ます。

見分け方としてはフラップはマフラーの出口付近に

装着されており覗いて頂きフラップの部分に

黒色のタバコサイズ程のBOXが取付られている車輌には

「CODE PHANTOM EF」がお取付け出来ます。

純正マフラーでも、社外品のマフラーでも、

フラップモーターがご装着されている車輌には

関係なくお取付けが可能となります。

「見ても良く分からない・・・」

もちろん直ぐに確認致しますのでお気軽にご来店下さい。

 

       

2017年7月12日

今週末もっ (^^♪

20170712BL1.JPG

Facebookなどでもご案内を致しましたが、

BMWイベントがまだまだ続きます。

今週末の7月15日には富士スピードウェイにて

「BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2017」が開催。

http://bmw-m-heat.jp/news/20170601_01.html

そして翌日の7月16日には岐阜県のめいほうスキー場にて

「MINI LIVE 2017」が開催されます。

http://mini-live.jp/


・・・とイベントが続きますが、

同日でもある「7月15日」「7月16日」「7月17日」の

3日間はStudie.AG+NAGOYABAY-でもイベントがあります。

通常ではお車をお預り作業となる

「カラーシートベルト」の交換作業を当日で施工します。

「赤色」 「緑色」 「青色」

「黄色」 「オレンジ色」 「白色」

上記の6色の中からお好きな色をお選び下さい。

予約制となりますので3日間の中で

ご予定の良い日をご連絡下さい。

当日で完成となりお車をお預りとなるお手間が解消出来ますので、

このチャンスに「カラーシートベルト」交換をご検討下さい。

そして名古屋店2周年祭キャンペーンも

「7月17日(月)」で終了を迎えますので

もう一度Studie.AG HPをご確認下さい m(_ _)m

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=429

20170623BL5.jpg

 

       

2017年7月10日

Studie Motorrad

20170710BL1.JPG

毎週月曜日更新 (^^♪ Studie Motorrad。

7月2日のBMW Familie Westen 2017への展示と、

昨日の名古屋店2周年祭イベントでの展示で

多くのお客様に写真を撮って頂いたりと

ご注目を頂きまして嬉しく思います。

また2周年祭ではMotorradディーラーのご協力を頂きまして

BMW Motorradを展示させて頂きましたが

ご興味を持って頂いたお客様も多く

2輪でも4輪でもBMW LIFEを楽しんで頂けますと幸いです (^_^)v

20170710BL2.JPG


愛車RnineT Racerもイベントに向けて

一気にモデファイが進みアップしちゃったので

皆さまにお伝えする部分が若干減ってきてしまいましたが

今回のパーツは「インテークシュノーケルカバー」です。

エアークリーナーに続く吸込口の部分となるノズルに

装着するカーボンパーツです。

元々はアルミ製のシルバー色で重さ的にも

アルミ製なので十分に軽いのですが

ドライカーボン製となり更に軽さは増しております。

NineTのプレート付きで見た目もめちゃくちゃカッコイイ (^_^)v

そのまま取付ではつまらないので先端の部分は

黒色のプラスチック素材なのでボディ同色の白色へ

ペイントを施してお取付を致しました。


今後は徐々に進化となりそうですが

インパクトがある大物パーツへの交換が

まだ残っており自身でもめちゃくちゃ楽しみなのですが、

悲しことにまだ設定されてないんですよね。

気長に待ちます (^^♪


明日(7/11)は定休日となりましてお休みを頂いております。

 

       

2017年7月 9日

F87M2が勢揃い

20170709BL.JPG

名古屋店2周年祭イベントにて各メーカーの

デモカーとなるF87M2が勢揃い。

デモカーの展示をM2で揃えた訳ではないのですが

たまたまご準備して頂いた車輌がM2となり

M2オーナーさんにはチューニングの

ご参考になったと思います。

サスペンションは・・・

「BILSTEIN B16」

「3D Design」

「KW/CLUBSPORT」

「AC SCHNITZER」

マフラーは・・・

「REMUS」

「AKRAPOVIC」

「3D Design」

「AC SCHNITZER」

「アーキュレー」

その他にも各メーカーのエアロパーツが

ご装着されたM2が勢揃い。

今からでも間に合います。

イベントは本日の19時まで!!

お待ちしておりますっ!!

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=429

 

       

2017年7月 8日

名古屋店2周年イベント初日 (^^♪

20170708BL2.JPG

本日は多くのお客様にご来店を頂きまして

誠に有難う御座います。

あっという間に閉店時間になってしまい、

PITではまだ作業が続いておりますが、

お待ち時間も長くなり誠に申し訳御座いませんでした m(_ _)m

出来る限りのお時間のご調整をさせて頂きますで

明日も本日同様に宜しくお願い致します。


イベントは明日までですが、

名古屋店2周年祭キャンペーンは

7月17日(月)まで行っておりますので

お得なキャンペーン期間中にご検討下さい。

明日も皆さまのご来店をお待ちしております (^^♪

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=429

20170708BL1.JPG

 

       

2017年7月 7日

さぁ!明日と明後日ですよ!!

20170707BL2.JPG

正式には7月18日で2年目を迎える

Studie.AG+NAGOYABAY-ですが、

名古屋店2周年祭キャンペーンと組み合わせた

名古屋店2周年イベントが明日(7/8)と明後日(7/9)の

2日間で各メーカーのご担当者の方々に

各社のデモカーなどもご用意して頂きましての

イベントを開催させて頂きます。

「どのパーツにしようか?」などお悩み中の方々には

最高のタイミングとなりますので

各メーカーのご担当者の方々の意見を効きながら

じっくりとお選び下さい。

もちろん通常価格ではなく・・・

いつも以上の特別キャンペーン価格でご用意しております。

明日(7/8)と明後日(7/9)は名古屋店へご来店下さい (^_^)v

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=429

日曜日の天気がイマイチなようなので

デモカーなどは駐車場に展示しておりますが

各メーカーのスタッフは店舗内(ショールーム)にて

皆さまのご来店をお待ちしております。

雨天を避けてBMW Motorradは店内に展示してます (^^♪

20170623BL5.jpg

 

       

2017年7月 6日

BMW M PERFORMANCE ブレーキキット

20170706BL2.JPG

先週のStudie.AGのHP更新にて期間が2週間となる

7月13日までの超短い期間となります

BMW M PERFORMANCEのブレーキキット

キャンペーンがスタートしてます。

Studie PRICEとなる「365,000円」(税別)は

ご装着までの工賃も含めたSUPER PRICEになっております。

さらにオプションとして3種類のITEMをご用意致しました。

※ブレーキダストが気になる方には「StudiexDIXCEL」の

コラボレーションSR2低ダストブレーキパッドが

「39,000円」(税別)プラスです。

※ブレーキの効きを重視したい方には抜群の効き味となる

DIXCELのTYPE-Zが「50,000円」(税別)プラスです。

※スポーツ走行から通常走行までの幅広くご使用出来る

DIXCELの328Racingブレーキフルードは

「10,000円」(税別)プラスです。

BMW M PERFORMANCE ブレーキキットをご装着の際に

ご使用用途に合わせてオプションITEMをプラスしてお選び下さい。

そして名古屋店でのご購入の際には「0%金利クレジット」を

ご利用した際には2周年祭キャンペーンの

1,000円分のギフト券プレゼントもご対応出来ます。


お得なBMW M PERFORMANCE ブレーキキットで

効きも見た目もグレードアップして下さい (^^♪

http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=432

20170706BL1.jpg



 

       

2017年7月 3日

Studie Motorrad

20170703BL5.jpg

BMW Familie Westen 2017でも展示をさせて頂きました

BMW RnineT Racerですが見て頂けましたでしょうか (^^♪

車輌購入と共に早々に発注したAKRAPOVICの

フルフルとなるヘッダーパイプを装着しました。

ヘッダーパイプとは4輪で言えば・・・通称=タコ足 (^_^)

エキゾーストマニホールド交換と一緒で

フルフルのエキゾーストを丸々交換です。

もちろんAKRAPOVIC製ですから素材はチタン製 (^^♪


AKRAPOVICは元々のスタートは2輪車で

MotoGPやSUPERBIKEなどのレース車輌にも装着されており

軽量なチタン素材と共に高性能マフラーとして

有名なメーカーであり後に4輪車用も発売され

皆さまもご存知の通り爆発的な人気となっています。

スリップオンと言われるメインマフラーだけの交換が多いのですが、

フルフルで設定されているのに全て交換しないなんてナンセンスぅ(笑)

特に2輪車の場合はマフラー全体の全て見えますから、

チタンの独特な焼け色は・・・めちゃくちゃ!カッコイイ!!

メインマフラーはAC SCHNITZER製での組み合わせ仕様で

ショールームに展示してある場合はエンジンを掛けれませんが

PITなどに置いてあった際などには、

AKRAPOVIC&AC SCHNITZERのコンビサウンドの

試聴は問題ございませんのでお声掛け下さい。

駆けぬける歓びw最高っす (^O^)v

20170703BL1.JPG

 

       

2017年7月 2日

斬新・・・肉抜き (^^♪

20170702BL.jpg

昨日発表となりましたBBS WHEELの「FI-R」(^^♪

軽量な鍛造製法はもちろんなのですが、

FI-Rの場合はより軽量化を求めた

スポーク部分に穴がポッカリ空いてます。

めちゃくちゃ斬新な感じでBBSでは珍しい加工方法。

・・・でもこのような加工が可能なのは鍛造製法となる

強度があるホイールだからこそ安心なんです。

真正面からでは普通のホイールですが、

斜め横から見てみると楕円形の穴が見事に空いてます (^_^)v

設定はF80M3&F82M4用で

9.5J-19と10.5J-19の組み合わせと、

9.5J-20と10.5J-20の気に合わせ。

GTS仕様でご装着するのであれば

9.5J-19と10.5J-20でも可能です。

さらにオプションのカーボンブレーキでは

19インチのご装着が難しかったのですが

FI-Rは見事にクリアーでご装着が可能です。

ホイールカラーは「DS」(ダイヤモンドシルバー)と

「DB」(ダイヤモンドブラック)の2色のご用意です。

M3&M4のオーナさん!オススメですっ!!

※名古屋店2周年祭キャンペーンご対象です (^^♪

 

       

2017年7月 1日

明日は神戸でイベント

20170701BL1.jpg

http://www.westen.bmw-familie.jp/


年に一度の関西最大BMWイベントの

「BMW Familie Westen 2017」が明日開催です。

何度も告知をしており皆さまもご存知かもしれませんが

ココでもう一度改めての告知です (^^♪

だって年に一度ですからね。

ちなみに年に一度の名古屋店周年キャンペーンにも

めちゃくちゃFamilieに被ってますが

名古屋店キャンペーンの場合は期間がありますので

明日はFamilie Westenにご参加でも大丈夫です (^^♪

Familie Westenで色々とメーカーさんとご相談頂き

お好みのパーツを見つけて・・・

名古屋のキャンペーンでご装着っ!

お得にお買い物が出来ますっ!!

Familie Westen には、M2のZEKE号や

今回はモデファイしたMotorradの

RnineT Racerも展示しています。

そしてBMW Team Studie M6GT3も展示しています。

合同テストとなる鈴鹿を走行したままの状態で

展示となりますのでちょっと汚れてるかもしれませんが

走行後を見れることも少ないので注目ですょ (^^♪

その他にも各メーカーさんのデモカーもフルフルに揃ってる

BMW祭典BMW Familie Westen 2017へご来場下さい。

こんだけオススメてFamilieにはボクは参加じゃないんですけど、

ZEKE号とRnineT Racerが行くのでお許し下さい (^_^;)


BMW Familie Westen 2017
http://www.westen.bmw-familie.jp/

名古屋店2周年祭キャンペーン
http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=429