2014年9月13日

RacingTAXI (^^♪

20140913BL.jpg

9月23日(火・祝)開催の「BMW Familie 2014」。

ボクが担当するRacingTAXIですが、

スケジュールなどの流れを簡単にご説明させて頂きます。

今年のRacingTAXIは3回の枠に分かれておりまして、

合計で2時間のご予定になっております。

1回目の走行は10時00分からスタートとなりまして、

1回目の走行の抽選くじ引きは

「9時15分頃より」予定をしております。

当選された方は1回目の「10時00分から」の走行枠でご乗車出来ます。

そして、残りの2回目と3回目の走行枠の

抽選に関しましては同時のくじ引きとなりまして、

「11時10分頃より」ご予定をしております。

2回目の走行時間は「12時00分から」の走行枠、

3回目の走行時間は「13時20分から」の走行枠で、

ご当選の方がご乗車出来ます。

RacingTAXIの抽選券ですが、

ご入場の際にお渡しするチケットになりまして

1枚に対して1回のくじ引きが出来ます。

そして、ご当選された方は、

合計3回となる走行枠の中でRacingTAXIにご乗車出来ます。

当選券には時間指定がありますので

ご指定の走行時間枠でご乗車下さい。

走行枠時間以外ではご乗車が出来ず

無効となってしまいますのでご注意下さいね。

抽選でハズレてしまった方には申し訳ございませんが

RacingTAXIのご乗車が出来ません。

抽選は1回のみのですが、

頑張って"あたり"を引いて下さいね。

Familieのプログラムなどの詳細は、

BMW Familie 2014のHPをご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

2014年9月12日

Teamイラスト (^^♪

20140912BL.jpg

 

「BMW Sports Trophy Team Studie」

のイラストを描いて頂いている

松田りおんさんイラストが販売となりました。

ヨルグ・ミューラーさん、

荒 聖治さん、

そして社長(鈴木康昭)の

イラストが販売となりました。

限定10枚のシリアル番号入りとなりまして

かなりレアなイラストとなりますので

是非ご購入頂ければと思います。

また、今回の3種類のイラスト以外に

顔の部分をご自身やお子様などの似顔絵で

ご制作する事も出来ます。

コチラは数量限定ではなく「11月30日」までの

お受付期間となりまして制作には1~2週間を頂きます。

ご自身、ご家族、もしくはプレゼントとしてご友人などの

写真をお持ち頂くかメールで送って頂くなどで

世界に一つのオーダーメイドイラストが完成致します。

記念に是非ご制作をしてみては如何でしょうか (^^♪

 

 

 

 

 

 

 

2014年9月11日

Studie HP 更新日

 

20140911BL.jpg

毎週木曜日のStudie HP の更新日。

今週は「店長キャンペーン」の企画がアップされております。

横浜(瀬下)、東京(石塚)、神戸(原田)、仙台(熊谷)が

企画したお得なキャンペーンとなっております。

今回は皆さんもご存知で有名な

AC SCHNITZER のサスペンションキットを

ご用意させて頂いております。

純正形状サスペンションキットは

程良く格好いい感じに車高が下がり、

乗り心地も良い評判の高いサスペンションキットとなります。

最新機種のF系4シリーズもご準備出来ておりますので

是非この機会にご検討下さい。

また、車高調整と減衰調整の機能を備えた

レーシングサスペンションもご準備致しました。

ニュルのコースでテストを繰り返し出来上がった

サスペンションキットとなります抜群なサスペンションキットです。

レーシングと言う名前になっておりますが、

基本的な方向性はストリート仕様としても

製作されておりますので一般道の走行でも

十分に対応しているサスペンションキットです。

お好みに合わせてご検討くださいね (^^♪

 

 

2014年9月 8日

BMW Familie 2014

20140908BL.jpg

いよいよ約2週間後に迫って参りました、

「BMW Familie 2014」です (^^♪

9月23日の火曜日ですが、

秋分の日の祝日に開催です。

場所は昨年と同じ「筑波サーキット」で9時よりスタートです。

毎年ですがボクの担当は、

Familieのイベントとして一番人気の

「ADVAN Racing TAXI」となります。

今年もドライバーの方々は豪華となりまして、

我がチーム7号車ドライバーの「荒 聖治」さんに、

「片岡 龍也」さん。「片山右京」さん。「加藤 寛規」さん。

「河口 まなぶ」さん。「斉藤 聡」さん。「佐藤 久美」さん。

「谷口 信輝」さん。そしてStudieスタッフ「関 豊」が、

筑波サーキットを駆け抜けてくれます。

車輌も豪華に (^^♪ M4、M5、M6、などなど・・・

プロの方々の運転で体感出来ます (^^♪

また、今年はコースを使った横浜タイヤ(ADVAN)の

タイヤ試乗会も開催されます。

ガンガンコースを駆け抜けるRacingTAXIとは違いますが、

タイヤを製作するにあたって様々なテストを行っている

プロ中のプロのドライバーの方々に運転をして頂き

タイヤの性能比較などを体感して頂きます。

タイヤに熟知した方々でタイヤ交換をご検討されている方々、

自分に合ったタイヤの選び方なども含めて、

コチラの試乗会も是非お楽しみにっ!

9月23日、筑波サーキットに集合ですよ (^-^)/

 

 

 

2014年9月 7日

車検のご用命はStudie.AGへ (^^♪

20140907BL.jpg

先日にオリジナル車検証ケースを製作させて頂きまして、

車検のお受付をさせて頂きました皆様へ

プレゼントさせて頂いております。

総部数500枚となりますプレゼントではありますが、

プレゼントの他に1500円にて販売も致しておりますので

宜しければ是非ご購入も頂ければと思います。

さて本題の車検のお受け付けですが、

100項目以上の細部までのチェックに、

ディーラーと同等の診断機によるチェックと

交換パーツに関しましては、

純正パーツからアフターパーツなども含めた、

メンテナンスを兼ねてチューニングの

ご提案も致しております。

ただ単に消耗品を交換するだけでは、

新車時に戻る変化はあったとしても

やはりちょっとつまらないですから・・・

アフターパーツでチューニングを兼ねて交換をすれば

今までとは違った大きな変化を楽しみながら

メンテナンス&チューニングとなります。

普段乗っており気になる部分などもお伝え頂ければ

重点的にチェックをさせて頂きますので

お気軽にご相談下さい。

車検のお受付は、

車検証の記載期限の1ヶ月前からお受け。

「車検証」

「自賠責保険証明書」

「自動車税納税証明書」

の3点をお忘れずにお持ちください。

ご不明な点はお気軽に最寄りの店舗へお問い合わせ下さい。

宜しくお願い致します m(_ _)m

 

 

 

 

 

2014年9月 6日

リペアで・・・ホッ (^^♪

IMG_3623.JPG

フロントガラスの飛び石で・・・

ガッカリした方は多いと思いますw

修正費用は掛かりますがガラス交換に比べれば

かなりお安くリペア(修理)する事が出来ます。

かなり大きい弾丸痕のような痕であっても

かなり綺麗に修理出来ます。

写真が修正後で多少の影や角度によっては

痕が見えますが走行中に気になるほど

ではない状況まで修理が出来ます。

今回の弾丸痕の状況はヒビ割れが伸びていても

おかしくない状況の大きさで、

お客様的にも飛び石で傷がついて

ガッカリな事もありますが修正で済んだ事では、

いい意味でラッキーだったと思います。

飛び石痕はバンパーにしても「男の勲章」(笑)

なんて言ってはおりますが、

傷だらけで汚く見えるのは嫌ですからね (-_-;)

ガラスの場合はヒビが伸びれば要交換となりますので、

大小に関わらず飛び石痕がある場合は

お早めに修正を行って下さい。

ご相談を含めお気軽に最寄りの店舗へ

ご連絡を頂ければと思います。

 

2014年9月 5日

イベントシーズン到来 (^^♪

michonoku15.jpg

比較的に残暑も厳しくないこの頃ですが、

過ごし易い時期のイベントは最高です (^^♪

まずは、9月23日(火・祝)に開催される

「BMW Familie 2014」へ是非ご来場ください。

昨年同様に場所は「筑波サーキット」と

なりまして色々な催し企画をご準備して

皆様のご来場をお待ちしております。

そして、BMW Familie が終わりますと、

10月5日(日)には「ミチノクオフミ」が開催されます。

ミチノクオフミは毎年の事ですが前夜祭もありまして

前日の4日よりホテルにて前夜祭を行いますので

ご家族皆さんで宿泊しながら楽しめるイベントになっております。

今年は15周年という事でもあり、

会場を箕輪スキー場に変更しております。

Familieはもちろんの事なのですが、

ミチノクオフミも前夜祭から参加を致します。

皆さんも2つのBMWイベントに是非ご参加下さい (^^♪

 

 

2014年9月 4日

HP更新してます (^^♪

20140904BL.jpg

昨日のBLOGに続きキャンペーンネタとなりますが、

人気マフラーメーカーのREMUS社のキャンペーンが

本日のHP更新からスタートしております。

F系車輌限定とはなりますが、

人気の左右出しタイプに

出口の形状もカーボンを使ったタイプと

豊富な出口形状からお選び頂くことが出来ます。

StudiePriceはご装着までのお値段となりまして、

マフラーの出口部分となるバンパー部分の加工費も

含めたお値段となりますので

コレ以上のお値段は掛からずご装着出来ます。

その他では、3D design 社やEND.C.C 社などから

発売されているリアディフューザーなどを

組み合わせる方法でご装着も可能となりますので

ご一緒にご検討を頂ければと思います。

また、ご好評を頂いております

「0%金利クレジット」もご利用頂けますので

月々のご予算などに合わせてもご利用下さい。

スタートしたばかりですが、

9月30日の今月いっぱいまでとなりますので

是非このチャンスにお買い求め下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

2014年9月 3日

キャンペーンスタートしております!

20140903BL1.jpg

20140903BL2.jpg

週末はGT鈴鹿へ行っておりまして、

BLOGも鈴鹿ネタばかりでしたが、

先週のHP更新で2つのキャンペーンが

アップされております。

「7Daysキャンペーン」ですが、

年中無休の際には1週間の期間となるキャンペーンでしたが

定休日などStudie.AGの休みを除いた

7日間の期間限定キャンペーンです。

arc製のPowerBrace(通称=タワーバー)が、

ALL5%OFFとお取付工賃もサービスとなっております。

先週からスタートしておりますが、

9月6日(土)までとなっておりますので

期間中にお買い求め下さい (^^♪

そして・・・もう一つは、「タイヤキャンペーン」です。

横浜ゴム社扱いのタイヤとContinentalタイヤが

通常価格から5%OFFとなっております。

さらに、ADVANホイールを同時にご注文を頂きますと、

ランフラットタイヤを脱ぎ捨てた方には必要な

パンク修理キットまでサービスさせて頂きます。

10月31日までと期間は長めとなっておりますので

現時点のタイヤの消耗のご確認と

ホイールの履き替えなどをご検討の方には

最高のタイミングとなりますキャンペーンですので

是非ご検討下さい。

どうぞ、宜しくお願い致します m(_ _)m

 

 

2014年8月31日

第6戦GT鈴鹿の結果。

 

20140831.JPG第6戦となります鈴鹿1000kmレースの結果ですが、

7号車は3位表彰台GETですっ!

1000kmの長丁場のレースでもある

大変なレースですが次へ繋がるレース結果となりまして

残り2戦でシリーズトップを目指せる

ランキング位置でゴールする事が出来ました (^ー^)ノ

次戦は海外レースとなるタイ戦にも繋がる順位です。

そして優勝は60号車のBMWとなりまして、

BMWが2台の表彰台GETです。

4号車は5位となりBMWの全てが

入賞となった鈴鹿のレースを終えております。

今日は美味しいお酒が飲めそですっ!

引き続き応援をどうぞ宜しくお願いします (^_−)−☆

 

※8月31日(日)より9月2日(火)まで、

Studie.AG全店お休みを頂いております。